試験対策本を読む前に 2003-08-30 オラクルSilver受験時に試験対策本ではいまいち理解できなかった部分を 補強する意味で本書を購入しました。対策本では詳細に説明されていない けれども、知っていないといるとではオラクルを使う時に差がでてくる 個所が丁寧に解説されています。例えば、索引はどういうときに使うのか、なぜPRIMARY制約やUNIQUE制約の 一意索引は削除できないのか、TIMESTAMP WITH TIME ZONE型 と TIMESTAMP WITH LOCAL TIME ZONE型の違い、またそれらの利点は?などなど。当たり前 のことですが、それらを理解できなければ、データベースを適切に構築・管理 することはできないでしょう。 自戒を込めて言いますが資格をとってしまうと、「まぁいいか」ってなって しまう方は資格をとる前に、さらに言えば対策本を読む前に、本書を一読 されることをお勧めします。
かなりGood! 2003-03-03 この本はインストールから実際にOracleの初歩を習うには最適。 Oracle Silerを目指す方でも試験対策本もよいが、案外こちらを実際に 使ってOracleをインストールしたり、最後まで解説通りにやってみて 試験本(oracle入門)ははるかに理解度がよい。 この試験対策にもなるしOracleにこれから慣れて行こうと思っている人は買うべきです。出版社の回し者では無いですが本当にお薦めします。
Oracle9i リリース2をさわりはじめるには最適 2002-12-07 Oracle入門書として定評のある「Oracle8iデータベース入門 インストール編」の9i対応版。しかも最新のリリース2に対応しているのが嬉しい。 Oracleマスター対策本ではないが、シルバーレベルなら、この本でカバーできるだろう。むしろ、資格だけでなく実務で使うことを前提に勉強するのなら対策本よりも、後々役に立つ内容が多い。8iの書籍は入門書として最適だったが、9iでも同様に、これからはじめよう、という人に最適。とてもわかりやすい解説で、しつこいと思えるほど丁寧に説明されている。 9iリリース2のCD-ROM(Windows2000版)がついていて、インストールから、簡単に使って見るところまで、実際に確認しながら進められるようになっていることも便利。 8iと比較すると、ずいぶん厚くなっているが、Windows2000だ!?!!?でなく、Linux版のインストール手順も詳細な解説が追加されている。また、Timestamp型やiSQL*Plusなど9iで追加された機能の解説もついている。随所に8iとの違いにも触れられているので、8iのユーザーにも価値はあるだろう。もっとも、8iの本を持っている人は、差分をあらかじめ確認した方がよい。
|