|
データベースはじめて物語
Accessでゼロから学べる業務システム |
| [価格] 2310円 1500円以上国内配送料無料でお届けします。 |
[著者] 西村 めぐみ |
[ページ数] 253 ページ |
[出版社] 翔泳社 (2004-06-24) |
[ASIN] 4798107247 |
[サイズ(cm)] 21 × 15 |
|
この商品を買った人はこんな商品も買っています 業務システムのための上流工程入門―要件定義から分析・設計まで 図解でわかるデータベースのすべて―ファイル編成からSQLまで
|
|
ちょっと違う 2005-09-16 対話形式のせいか、電車などで読んでいるときは なんとなくイメージがつかめるのだが、 実際Accessを触りながらやるとわけがわからなくなる。 という不思議な本です。 とりあえず、手当たりしだに読む1冊、あるいは後輩に教える立場 のような人が、詰まりそうなところを予想するための本といえそうです。 西村さんのEXCELVBA関係の本はわかりやすかったためにちょっと残念。
共感しつつ、気付かされつつ… 2004-11-29 一応Accessの操作は一通り書いてあるし、サンプルデータもあるみたいだけど、一緒に操作するのはわずらわしいかも。それより、電車の中で「あーやっちゃったよこの人達」とか「あ、あれはそういうことだったのか」なんて思いながら楽しくデータベースの復習と予習ができました。完全なる初心者よりも、ひととおりのことはわかったようなわかってないような…な人におすすめかも。
“データベースのイメージ”はつかめる……かな? 2004-10-05 “パソコンには触れたことがあるけれどデータベースははじめて”という若手社員3人組が、試行錯誤しながら業務システム開発を進めていくのを一緒に体験──女性2名+男性1名の対話形式で話が進められ、わかりやすいかと思いきや……彼らの“試行錯誤”に付き合わされて話があっち行ったりこっち行ったりかなり逆行したり、「はじめて物語」とは言うけれど、本当にはじめてだったら混乱するかも。 でも、この著者の他の本て評判良いんですよね。まぁ、人それぞれですので、あくまで参考までに…。
|
|
|