|
データベースがわかる本 |

 | [価格] 1575円 1500円以上国内配送料無料でお届けします。 |
[著者] 鈴木 健司 |
[ページ数] 108 ページ |
[出版社] オーム社 (1998-02) |
[ASIN] 4274078566 |
[サイズ(cm)] 21 × 15 |
|
この商品を買った人はこんな商品も買っています
|
|
時間がないけどRDB概要を知りたい方はコレ 2004-10-29 ある事情があって、短時間で、てっとり早く、特に関係データモデル、データ概念設計、正規化、代数関数操作、ER図設計などを学習する必要に迫られて、簡単に手っ取り早く知識を覚えるために「薄い」本書を選びました。難しい話は出ておらず、現代人としてはこれくらいの内容の情報リテラシーは知っている必要がある、と思いました。ちょっと前の出版ですが、原理原則、基礎概念を、大変わかりやすく解説してありますので、古さはありません。あと、SQLやオブジェクト指向データベースやデータウエアハウスにもふれており、少ないページ数の中にうまくまとめてあります。ただ、本文が黒文字でなく、なぜか、「薄い緑色」で印刷されていますが、理由がよくわかりません。
リレーショナルデータベースの概要がよくわかります 2004-06-25 100ページ程度の短い本ですが、データベースの概念からリレーショナルデータベースを設計するまでを中心に、わかりやすく解説しています。 リレーショナルデータベースの概要を理解するのに役立つよい本だと思います。
|
|
|