|
Accessでできる 手作りデータベース ベスト5 |

 | [価格] 2394円 1500円以上国内配送料無料でお届けします。 |
[著者] ミグシステム |
[ページ数] 267 ページ |
[出版社] 翔泳社 (2004-06-16) |
[ASIN] 4798106887 |
[サイズ(cm)] 23 × |
|
この商品を買った人はこんな商品も買っています 初めての人のためのAccess実践サンプル集―2002対応 一週間でマスターするAccess 2003 データベース構築基礎 仕事に役立つExcel&Accessデータベース連携テクニック プロが作った! Accessお手本データベース72選 [Access2002/2003対応版] ひと目でわかるMicrosoft Access実務活用術―顧客名簿と売上集計表のサンプルでクエリからレポートまで完全習得
|
|
Accessが初めての人にはわかりにくい 2006-10-26 これからAccessを覚えようというときに買いましたが、これ一冊だけでは混乱の元になります。
00章〜02章までは、親切丁寧に解説されていてまったくの初心者でも良くわかりました。
ただし、03章以降になると急に説明が不親切になり、誤字も多くて混乱しました。しかしながら、03章以降の内容は非常に実用的ですぐに使えるものなのでオススメです。Accessの基礎がわかっている人ならすごく便利なんだろうと思いました。
内容の実用性と誤字の多さから評価は3です。
初心者は基礎の本と合わせて買うのがいいでしょう。
大変参考になりました。 2006-08-18 Accessの基礎知識のみがあって、実際にAccessでデータベースを作成される初心者に超オススメです。(基礎知識がない方には全くオススメできません。)
例にあげられている「顧客管理」などなどのシステムを作りたい!!と思っている方はもちろん、例にあげてあるものとは違うシステムを作りたいと思っている人にも、作る前に一読すればワンランクアップしたものができること間違いなしです。
ただ、サクサクッっと説明してあるのでVBAの記述の詳しい説明などはないので上級者をめざるなら別の本が必要になります。
とてもよい本 2004-10-16 アクセスを勉強し始めて少ししてから読むと,大変ためになる本です。(逆に入門してすぐの人が読めるものではないと思います。) 本書はアクセスの基本をできるようになった人が,ある程度実用的な具体例に触れられるものです。具体的には顧客情報や取引の管理,電子メール発送などをするデータベースを作ります。それを通してアクセスの使い方の具体的な方向が見えてくるのではないでしょうか?一方,データベースの理論的側面や,VBAを利用したインタフェースの作り方に関してはあまり触れられていないです。 好感が持てるのは,「やり方」ではなく「どうして」を説明することです。ちょっと考えればわかる事をいちいち説明されるのはうっとうしいものですが,「考え方と全体の仕組みはちゃんと見せるから,その細かい部分の仕組みは自分でちゃんと考えてね」というような書き方をしていて,ストレスを感じませんし,うまい教え方だなぁと思います。一方,インタフェースの作り方は実用性の面から重要なので,ぜひ充実させて欲しいですね。 超初心者向けのやさしい本とプロ志向の本は世の中に氾濫していますが,こういう中間層向けの本はほとんど存在しない現在,とても貴重な存在といえるでしょう。
説明が… 2004-10-07 説明が足りないところが多い。この本を読む前に、少しアクセスの使い方を覚えないとわからない部分が多数出てくると思う。
|
|
|