中級者以上向けの書籍 2004-01-15 マニュアルの代わりに、基本から勉強しようと考えている方は、別の書籍を探した方がいい。 書籍名通りにファイルメーカーの応用を目的にした本で、ファイルメーカーでデータマイニングをする際に、知っていた方が便利なTIPSを掲載している。私はもう少し多くの事例を掲載して欲しいと思うのだが、他のデータベースの書籍のように、電話帳のような厚みになってしまうのも困りものだが。 不満点は、データベースを公開した際のセキュリティ上の問題点や CDMLに関しての記述がなかったこと等か。 ある程度、力量がついて、もっとファイルメーカーを便利に使いたい、データをもっと便利に使いたいという人は、書店で一度目を通して、必要になりそうなら購入しても良いのではないでしょうか。
これぞ基本でありすべて 2003-02-04 ファイルメーカーProでのデータベースの作り方の基本をしっかり押さえ、応用までしっかり学べるとてもいい本。「あ、そうか」という気づきがたくさんあり、目から鱗が落ちるというのはこういうことを言うのだなと。 以前講習も受けたことがありますが、その内容にさらにtipsを加えたとてもよい内容です。開発をしてる人はぜひどうぞ。
ヒントがいっぱい 2002-11-22 具体的なテクニックの紹介だけに終わらず、考え方や理由がしっかりと説明されていて、いままで何となくやってきたことが、こういうことだったのかと納得。押さえておけば応用が効くテクニックがいっぱいで開発に行きづまったら読み返すと解決策も見つかりそう。自称中級の私にはぴったりです。
結局、応用がありがたい 2002-09-12 ファイルメーカーの、またはデータベースの基礎についての書籍は多くありますが、私もファイルメーカーを利用していて、応用テクニックについて知りたいことが多く、その点で本書は非常に参考になります。特に「リレーションの徹底解説」は知っていると為になることばかりです。ファイルメーカーでの高度なDBの構築はパズル解き的な要素がありますが、できないと思っていたことが本書の手を借りてあっさりできたときはやはりうれしかったです。
中級者以上におすすめ 2002-08-04 ファイルメーカーProは開発が容易でありながら、意外に大きなシステムまで対応出来ることは、実際に開発しながら常々思っていたことですが、その際にいかに効率良く、希望の機能を取り入れるかを記述した書籍はなかなかありませんでした。 それらを基本の復習とともに、学習、利用できる本書は中級者以上の方におすすめです。特に後半以降に記述されているクライアントサーバー利用、DBMSとの連携については、その注意点やテクニック等は大いに参考になりました。 なお、CDMLに関しては網羅されていませんが、続刊で取り上げられる予定らしいので、大いに期待したいと思います。
|