SQLのつかみに利用しては? 2003-06-22 SQLのつかみに利用するにはいいと思うが、長く手元に置きリファレンスのように利用することは向かないと思う。
DBをはじめて触る人は必読 2003-04-14 とにかくわかりやすい。正規化に関する個所などは、この本で理解ができなければDBに触るのは諦めたほうがいい、というくらい、わかりやすい。また、中級レベルのDBエンジニアであっても、へーそうなんだ、とうなってしまうようなコラムなどもあり、全員が持っている必要はないけれど、社内に1冊は置いておく価値アリ。
読みやすい、理解しやすい!!! 2003-02-26 とにかく、内容がわかりやすく、また読者が理解しやすいです。 はじめてデータベースに触る人も、そうでない人も、読む価値はあると思います。 SQLについてや、その使い方、NULLの意味など、わかりやすく丁寧にかいてありますので、読みながらそのまま理解することが出来ます。私は電車の中で読んでいますが、降りる駅を忘れるほど、見入ってしまいました。 ぜひ、データベースとSQLに興味のある方は、読んでみてはいかがでしょうか。
わかりやすい 2003-01-29 はじめてでもわかる…たしかに、初めての人にもわかりやすいけれど、今までなんとなくSQLを使ってきた中堅どころの人にも強くお勧め。 漠然としか知らなかったERモデルとリレーショナルモデルの関係、8つの関係演算を表現するSQL、第5正規形まできっちり取り上げているところもすごい。だけどやっぱり一番のポイントはわかりやすいということ。イチオシです!
|